2023/06/27
Categories:
読んだ記事
- Kazuho OkuさんはTwitterを使っています: 「「プラガブルになったことで簡単になる機能実装はプラガブル設計をしたときにすでに織り込んでいた機能に限られる」 まじこれ。個人的には、現状ひとつの使い方しかしないなら拡張ポイント作らないし。ふたつめの使い方が出てきた時点で、n個の使い方に対応できるようにする、というやり方が好き」 / Twitter
たしかに。ワカル。切り出したところで決まった動きに対応したものしかつくれないから汎用性などほとんどないよね。テストしやすいのかもだけど、テストのしやすさと意味のあるテストになるかとは別。
複数できてからリファクタリング的に共通化の糸口を見出してくしかない。早すぎる最適化に価値はなすび。