2023/06/19
Categories:
久しぶりに日記。モチベーション死んでた。少し回復。
思ったより時間かかったけど、atcoderのリポジトリにランダムテストを実装した。とりあえず整数(int型)のパターンだけ。
Builderパターンチックに1度定義したらBuild
メソッド呼べばランダムな入力が生成されるようにした。
雑な実装なので使いながら要件に合わせて改善させていく。atcoderはやく新バージョン対応しないかな。
→ atcoder/testhelper/testhelper.go at main · showa-93/atcoder · GitHub
読んだ記事
- 分散モノリスとWebAssemblyランタイムを用いた新しいアプリプラットフォーム「Wasmer Edge」登場。オーケストレーションもサービスメッシュも不要 - Publickey
POSIX対応のWebAssemblyランタイムを使った分散モノリスシステムを構築できるサーバーレスサービス「Wasmer Edge」をWasmerが提供開始したよ。
Wasmをノードで動かすから仮想環境やコンテナなどのレイヤがなくなって堅牢で早くなるよ。
現状はRustかCだけがWASIXを利用可能。Wasmerの人がZigも対応したいってよ → https://twitter.com/tetsu_koba/status/1667388395340042245
※ここで言われている分散モノリスはモノリスなシステムをスケールさせられるという意味の分散モノリス。マイクロサービスのアンチパターンの話じゃない。 - git push -f が更に安全になる –force-if-includes - id:onk のはてなブログ
chezmoiで管理しているgitのforce pushのaliasが間違ってたので再度検索。--force-with-lease
をつけるとローカルのorigin
とリモートが一致することをチェックして更新があったら弾いてくれる。
ただし、あくまでローカルの状態と比べてるだけなので、git fetch
したらpushできちゃう。--force-if-includes
をつけるとreflogの中にリモート側のコミットがあることをチェックしてくれるので、意図しない変更を取り込みづらくなる。